フォームの詳細設定をする

その他設定では、公開URLのドメイン設定や、検索ロボットの巡回設定など、フォームの全体に関わる詳細設定を編集できます。

その他設定画面を開く

詳細設定を行うフォームの編集画面を開きます。
〈その他設定〉タブをクリックし、その他設定画面を開きます。
その他設定画面

その他設定画面を開く

画面右側に詳細設定が表示されるので、ご希望の設定に合わせて編集します。
設定項目

公開URLのドメイン設定

許可したドメインのみにフォームを埋め込めるよう設定したい場合に、埋め込みを許可するドメインを指定できます。
複数のドメインをお持ちの場合、複数設定することも可能です。

OGP画像の設定

フォームをSNSなどに掲載した場合に、アイキャッチになる画像を設定できます。
設定できる画像の形式は「JPEG」または「PNG」、
画像の推奨サイズは、1200x630px・10MB以下になります。

検索ロボットの巡回設定

「この結果を検索結果に表示させる」にチェックを入れた場合、
作成したフォームが検索エンジン側に認識されます。

reCAPTCHA設定

設定を有効にすると、スパム攻撃からフォームを守るための仕組みである「reCAPTCHA」を設定できます。

プライバシーポリシー

フォームに「プライバシーポリシーに同意する」のチェックボックスを表示するか設定が行えます。
設定を有効にする場合、〈プライバシーポリシーの遷移先〉に、
事前に用意したプライバシーポリシーのページのURLを入力します。

利用規約

フォームに「利用規約に同意する」のチェックボックスを表示するか設定が行えます。
設定を有効にする場合、〈利用規約の遷移先〉に、
事前に用意した利用規約のページのURLを入力します。

チェックボックスの表示方法

プライバシーポリシーと利用規約の設定をどちらも有効にする場合、チェックボックスを一つにまとめることもできます。

設定を保存する

設定が完了したら、「保存」をクリックし、設定内容を保存します。
保存をクリック