Dressの画面解説
Dress画面の項目より各機能を使用することができます。
こちらでは、画面の各項目の詳細を解説いたします。
テンプレート
Dressを起動した際に、画面右の編集エリアに現在編集中のDress名[1]が表示されます。
また、枠内の【変更】ボタンをクリックすることでDressのテンプレート一覧[2]が表示され、一覧からDressを変更することが可能です。

編集画面
Dressの各編集画面の解説になります。

デバイス切替
アイコンをクリックすると、プレビュー画面をPC表示[1]、またはスマホ表示[2]に切り替えられます。

ラベル表示切替
ラベル表示を有効にすると、サイトデータ内の各個所に設定の項目名が表示されます。
ラベルをオフにすれば実際のページの見た目を確認できます。

項目右のプルダウンメニューより、ラベルを【パーツ】【ブロックスタイル】【エリア】【ウィジェット】単位で表示切替できます。
プレビューエリア
現在編集中のサイトデータが表示されます。また、Dressの設定を変更することで変更内容がプレビューに反映されます。
ラベルを表示した状態でプレビュー内のラベルを選択すると、選択項目[2]に設定が表示されます。

編集エリア
編集エリア内の各タブをクリックすることで、それぞれに対応した項目を編集できます。
詳細はこちらをご参照ください。

