従来の独自ドメイン設定を、新しい独自ドメイン設定に切り替える
「新しい独自ドメイン設定」を使ってドメインを設定すると、サブドメイン(wwwなど)を使用しない独自ドメインURLでサイトを公開したり、サイトをSSL化(https化)することができます。 ここでは、従来の独自ドメイン設定 […]
2024.11.13 | 【終了】11/20(水) SmoothContact 緊急メンテナンスのお知らせ |
---|---|
2024.11.05 | 【延期】12/17(火) SmoothContactシステムメンテナンスのお知らせ |
2024.10.18 | 【終了】10/22 ブログ機能 緊急メンテナンスのお知らせ |
2024.09.02 | 【終了】10/15 Webフォント仕様変更に伴うメンテナンス実施のお知らせ |
2024.07.25 | 【終了】8/20 システムメンテナンス実施のお知らせ |
2024.08.29 | 【解消】一部の環境でサイトシアターが利用できない事象が発生しておりました |
---|---|
2024.07.08 | 【解消】公開しているサイトが表示されない事象が発生しております |
2024.07.01 | 【解消】一部の環境でブログ機能が正常にご利用いただけない事象が発生しておりました |
2024.06.17 | 【復旧】一部のWordPressが表示されない事象が発生しておりました。 |
2024.06.17 | 【解消】一部の環境でショッピングカート機能が正常にご利用いただけない事象が発生しておりました |
作成されたメールアカウントにおいて、「メールが受信できない」「メールが遅れて受信される」等、メールの受信動作が不安定な場合に考えられる可能性と確認すべき項目をご案内します。
外部で提供されている各メーラーをご利用でメールが正常に受信できない場合は、以下の外部サポートページをご参照ください。
また、以下の内容も合わせてご確認ください。
■メールサーバーの容量が逼迫している
メールサーバー上のメールデータを長期間そのまま残しておくと、
メールサーバーの容量が圧迫され、メールの受信動作が不安定になるケースがございます。
この場合、ご使用のメールクライアント(メールソフト等)側で、「定期的にサーバー上から古いメールデータを削除する設定」を行なっていただくことを推奨いたします。
※ご参考情報(Mac mailの場合)
「メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバーから削除」にチェックを入れ、削除タイミングを指定します。
※Roundcube(Webメール)をお使いの場合も、不要な受信メールは定期的に削除することを推奨いたします。
■メールサーバーへメールを取得するタイミングが短い
メールクライアント(メールソフト等)をお使いの場合、メールサーバーへメールを取得するタイミングを
「1分に一度」などと高頻度に設定されている場合、その都度読み込みが発生し、メールデータ量によっては受信の動作が不安定となるケースがございます。
この場合、メールを読み込むタイミングを10分に一度にするなど、長めに設定されることを推奨いたします。
■メールクライアントでのメールアカウント設定が正しくない
メールクライアント(メールソフト等)をお使いの場合、ご使用のPCにインストールされているセキュリティソフトやメールソフトのアップデートにより、メールアカウントの設定内容が自動で変更されるケースがございます。
この場合、現在のパスワードやメールサーバーの設定値にお間違いないか、ご確認をお願いいたします。
Mac /iPhone Mailのケースとなりますが、下記のページもご参照ください。
■メールドメインのMXレコード設定が正しくない
メールアカウントを利用いただくには、メールアカウントに使用する独自ドメインとメールサーバーを紐づける2つの「MXレコード設定」が必要ですが、この設定値が間違っていたり、2つのうち1つしか設定が完了していない場合は、メールの受信動作が不安定となるケースがございます。
この場合、独自ドメイン管理会社様の設定画面で、以下のMXレコード設定が正しく完了しているかご確認ください。
———————————————–
●MXレコード1
種別: 「MX」 を選択
サブドメイン: 空欄
値: control-mail-mta01.blks.jp
優先: 10
●MXレコード2
種別: 「MX」 を選択
サブドメイン: 空欄
値: control-mail-mta02.blks.jp
優先: 100
———————————————–
■独自ドメイン自体が利用できない状態になっている。
作成元となる独自ドメインが有効期限切れとなっていないか、あるいは利用制限がかかっていないか等を、独自ドメイン管理会社にご確認ください。
■メールアドレスがブラックリストとして、登録がされている。
ブラックリストとは、接続元IPアドレス等が一定の基準にて、受信拒否リストに登録されることです。
一例となりますが、SpamhausにIPアドレスが登録されると、メールの送受信に影響を及ぼします。
ご利用されてるプロバイダー様の接続元IPアドレスが、Spamhausのブラックリストとして、登録がされていないかご確認ください。
Spamhausへアクセスし、「ブロックリストの削除」から、ブラックリストの登録状況の確認と解除手続きができます。
送信先のメールプロバイダやキャリアの、独自のセキュリティにより、メールの送信がブロックされる事例もございます。
詳細については、大半の受信拒否がされた際のリターンメールには、ブロックリストの事業者名が記述されているため、そちらへご確認ください。
ブラックリストに登録される条件については、一般には公開されておらず、ご不明点がある場合は、該当のブロックリストの事業者名へとご確認ください。