[ユーティリティ]掲示板パーツを貼り付ける
作成したサイトに訪問者からのコメントを掲載するために新たに「掲示板パーツ」(コメント欄)を搭載しました。 「Facebook」のソーシャルコメント機能では、Facebookアカウントを持っているユーザーからのコメントを受 […]
2024.12.25 | 【重要】1/16 SmoothContact システムメンテナンスのお知らせ |
---|---|
2024.12.25 | 【重要】2/4 システムメンテナンス実施のお知らせ |
2024.11.13 | 【終了】11/20(水) SmoothContact 緊急メンテナンスのお知らせ |
2024.10.18 | 【終了】10/22 ブログ機能 緊急メンテナンスのお知らせ |
2024.09.02 | 【終了】10/15 Webフォント仕様変更に伴うメンテナンス実施のお知らせ |
2024.08.29 | 【解消】一部の環境でサイトシアターが利用できない事象が発生しておりました |
---|---|
2024.07.08 | 【解消】公開しているサイトが表示されない事象が発生しております |
2024.07.01 | 【解消】一部の環境でブログ機能が正常にご利用いただけない事象が発生しておりました |
2024.06.17 | 【復旧】一部のWordPressが表示されない事象が発生しておりました。 |
2024.06.17 | 【解消】一部の環境でショッピングカート機能が正常にご利用いただけない事象が発生しておりました |
「Page Plugin」は、Facebookページに「いいね!」をクリックできるソーシャルプラグイン機能の1つです。SYNC5ではこのPage Pluginを手軽にサイトに埋め込むためのパーツを用意しました。これにより、サイト運営者のFacebookでの活動が一目でわかるようになり、訪問者とのコミュニティを盛り上げる効果を狙えます。
[Page Plugin]は、設定したFacebookページ(旧名称ファンページ)の投稿内容やいいね!と言っているアカウントを表示させる機能です。Facebookページ向けの機能となりますので、Facebookの個人ページやグループページの内容を表示・設定することはできません。
Facebookページ側で、公開設定されている必要があります。Facebookの仕様変更により、公開範囲が変更されるケースがありますので、サイト内のPage Pluginが突然表示されなくなった場合は、公開設定を再度ご確認ください。
ブロックエディタの「外部サービス」から〈Facebook〉を選びます。
Page Pluginで扱うFacebookページのURLを入力し[1]、〈次へ〉をクリックします[2]。
Page Pluginの表示幅等、表示する項目を選びます[1]。下側にプレビュー表示されます。
設定したら〈次へ〉をクリックします[2]。
テンプレートがレスポンシブ形式(パソコンとスマホの両方表示に対応)の場合、横幅のサイズをピクセル指定と%指定から選ぶことができます。
設定の確認が表示されるので、問題なければ〈適用〉をクリックします。
ブロックエディタにパーツが貼り付けられるので、〈適用〉をクリックします。
サイトエディタに戻り、〈プレビュー〉をクリックしてPage Pluginが正しく表示されるかどうかを確認します。