ウィジェットエリアを設定する
Google AMPを有効にし、生成されたAMPページへアクセスした場合、ウィジェットエリアは表示されませんので、ご注意ください。
ウィジェットエリアを設定することで、サイト内に常に表示されるコンテンツを設定可能です。
『トップへ戻る』『カートを見る』といった項目をページ内に6箇所まで固定表示させることができます。
ウィジェット編集モードの起動
サイトエディタ画面で、ページを編集[1]ボタンをクリックし、編集モードに切替えた後、ウィジェット編集モード[2]ボタンをクリックすることで、ウィジェットの編集画面へ移行します。
ウィジェットエリアのメニュー
ウィジェットエリアでは下記の項目が選択可能です。
編集
ウィジェットエリアをブロックエディタで開き、編集を行えます。
ブロックを非公開にする
該当のウィジェットエリアのブロックを非公開に変更できます。
ヘッダーの下に吸着
ヘッダーブロックの下にコンテンツが吸着して表示されます
スクロール後に表示
ページの画面が下へスクロールされた際にコンテンツが表示されます。
閉じるボタンを表示
ウィジェットエリアを閉じるボタンを設定できます
エリアをコピー
選択しているウィジェットエリアの内容をコピーします。
その後、エリアをペーストの項目が選択可能となり、別のエリアに内容を複製することが可能です。
このブロックを共有にする
ブロックの共有を設定できます
PCで非表示
PC表示の際は非表示になります。
スマホで非表示
スマホ表示の際は非表示になります。
ブロックを削除
ブロック内に設定された内容を削除します。
※ブロックそのものは削除されません
ウィジェットエリアのブロックを編集
表示されたウィジェットエリアから、編集するブロックを選択し、編集[1]をクリックします
ブロックテンプレートの選択画面[1]が表示されるので、設定する項目を選択してください。
閉じる[2]をクリックした場合は、編集画面で直接設定が可能となります。
【例】ウィジェットエリアにソーシャルボタンを設定する場合
表示させたい位置のウィジェットエリアで編集[1]ボタンをクリックします。
ブロックテンプレートの一覧が表示されたら、スマートモード[1]のソーシャル[2]をクリック、ソーシャルボタン[3]を選択し、適用[4]をクリックします。
Syncを起動する[1]からSyncを起動して、内容を確認後、適用[2]をクリックします。
編集モードを完了させ、コンテンツが表示されたことを確認します
ウィジェットエリアの横幅設定
ウィジェットエリアの横幅を変更する場合、ブロックエディタの設定タブ[1]から、ウィジェットエリア自体の横幅[2]を指定し『px』か『%』[3]で設定します。
AQUA FOODSやIMAGAWA Bridalなど、一部のテンプレートで編集できないエリアについては、
もともとテンプレート上でウィジェットが設定されています。ウィジェット編集に切り替え、編集が可能です。